横浜で『交通事故』に強い弁護士

交通事故被害相談<span> by 弁護士法人心</span>

付添看護費とは?

  • 文責:所長 弁護士 湯沢和紘
  • 最終更新日:2024年3月19日

1 付添看護費とは

交通事故の被害に遭われた方が通院や入院をした際、第三者が付き添ったことにより認められる看護費をいいます。

交通事故の被害に遭われた方が通院する際に、ご家族の方が付き添うことがあると思います。

また、入院する際に、介助をするために入院先を訪問することもあると思います。

このような場合に、付添看護費が認められることがあります。

2 付添の必要性

付添看護費が認められるためには、通院や入院の際に付き添う必要性があることが前提になります。

例えば、交通事故により打撲や捻挫を負ったものの、1人で通院ができる方であれば、基本的には、付添の必要性はないことになります。

また、入院の場合であっても、病院側が介助などをサポートしており、ご家族の介助の必要がないときには、基本的には、付添の必要性はないことになります。

3 付添看護費の金額

入院付添は、職業付添人であれば実費を全額、近親者付添人であれば、症状の程度等により金額が変動する可能性はありますが、1日につき6500円が目安になります。

通院付添については、個別事情によって金額が変動することがありますが、1日につき3300円が目安になります。

4 裁判例

⑴ 入院付添に関する裁判例

高次脳機能障害等により併合2級の後遺障害認定を受けた女性の被害者の方につき、入院中の移動や入浴等につき介助が必要であると認定した上で、夫の付添看護費として入院期間164日間は日額1万円、通院期間133日は日額6500円、合計約250万円を認めたものがあります(神戸地判平成18年6月16日)。

⑵ 通院付添に関する裁判例

右大腿骨骨折等を原因とした偽関節による変形障害で後遺障害8級の認定を受けた男性について、転倒の防止などのために妻が付き添う必要性があるとして、日額3300円、93日間、合計約30万円を認めたものがあります(東京地判平成24年7月17日)。

5 付添看護費のご相談は

交通事故の付添看護費は、付添の必要性など難しい問題もありますので、お困りの方は、お気軽に当法人にご相談ください。

交通事故案件を集中的に扱う弁護士がご相談に乗らせていただきます。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ